
ふいごまつり鞴祭
fuigomatsuri
| 作家名 | 横山大観 | 
|---|---|
| Artist | yokoyama taikan | 
| 生没年 | 1868〜1958 | 
| 制作年 | 明治30年(1897) | 
| サイズ(Dimensions) | (外寸)217.0×76.2cm (内寸)120.0×54.5cm | 
| 分類(Category) | 日本画 | 
| 形状・技法・材料 | 掛軸 / 彩色 | 
| 解説 | 「ふいご」とは、空気を送り火をおこす道具。ふいご祭りは、鍛冶屋や刀工、鋳物師など、火を扱う職人たちが火の安全を祈願して行う行事。 | 
| Explanation | "Bellows" is a device for pumping air to start a fire. The "Bellows Festival" is an event held to pray for fire safety by artisans who use fire such as blacksmiths, sword makers, casters, etc. | 
本ウェブサイトに掲載されている文章、画像、その他の著作物に関する著作権等は、 当館またはその著作者等に帰属します。無断転用・転載はお断りします。
			
