
あやめ阿やめ
ayame
| 作家名 | 横山大観 |
|---|---|
| Artist | yokoyama taikan |
| 生没年 | 1868〜1958 |
| 制作年 | 明治34年(1901) |
| サイズ(Dimensions) | (外寸)216.5×83.3cm (内寸)131.0×70.0cm |
| 分類(Category) | 日本画 |
| 形状・技法・材料 | 掛軸 / 彩色 / 絹 |
| 解説 | 大観には珍しい美人画の大作。古い箱書きは「水鏡」となっており、これは物の真の姿を写しだす水面を意味する言葉である。 |
| Explanation | A large piece of a portrait of a beauty, which is an uncommon motif for Taikan. The old box inscription reads: "Suikyō", which is a word that means a water surface that can reflect the true form of objects. |
本ウェブサイトに掲載されている文章、画像、その他の著作物に関する著作権等は、 当館またはその著作者等に帰属します。無断転用・転載はお断りします。
