
れいほうひかく霊峰飛鶴
reihohikaku
| 作家名 | 横山大観 |
|---|---|
| Artist | yokoyama taikan |
| 生没年 | 1868〜1958 |
| 制作年 | 昭和28年(1953) |
| サイズ(Dimensions) | (外寸)40.0×30.5cm (内寸)0×0cm |
| 分類(Category) | 日本画 |
| 形状・技法・材料 | 額 / 墨画金彩 / 紙 |
| 解説 | 富士の手前を鶴の群れが右から左へと飛び去っていく。富士の背景にはやわらかい色合いの瑞光が射す。大観の、戦後を代表する富士図である。 |
| Explanation | The flock of cranes fly away from right to left in front of Mt. Fuji and in the background is a sunlight of good signs in soft tints. This is Taikan's representative drawing of Mt. Fuji ever since the end of the war. |
本ウェブサイトに掲載されている文章、画像、その他の著作物に関する著作権等は、 当館またはその著作者等に帰属します。無断転用・転載はお断りします。
